2012年5月8日火曜日

女性でも抵抗のないオンラインゲームを教えてください。

女性でも抵抗のないオンラインゲームを教えてください。

数年前に、トリックスターを半年くらいやってました。今はトリックスターラブとかになってるみたいですが。



一人で進めるクエストだったり、まったりできたり、着せ替えがたくさんできるようなところだと嬉しいです。



いかせん回線速度遅いです。(過去質問みてくれたら分かると思いますが)

グラフィックがきれいなものがいいですが、それも環境考えるとできないかな、と。

(本当はブレイドクロニクルが良かったですが無理そうなんで)

トリックスターは確かフリーズせず普通にできてたような・・・



またトリックックスターでもいいですが、できれば別のにしようかと。

グラフィックな綺麗なほかのに比べたらモンスターハンターもいいかなと思うのですが・・・







>グラフィックな綺麗なほかのに比べたらモンスターハンターもいいかなと思うのですが・・・



MHFを動作させられるだけの性能を持ったPCと、通常ブロードバンド回線の速度が出ている回線ならば、という制約が付きますよ。





どのようなPCを使っているのか不明なのですが、どうも回線速度がかなり遅いみたいなので、基本的には無理があると言えます。

回線速度の遅さやPC性能の低さ=オンラインゲームでは他人に迷惑をかけること、ですから。



私がプレイしたことのあるオンラインゲームで、回線速度が遅かったり、低スペックPCを使っている場合に起こる事の例。

・MHF : ホストを取ったら、恐らくモンスターがワープしまくる結果に。

・信長の野望Online : 戦闘に入るたびにいつまでも戦闘が始まらなくてパーティーの人にイライラを与える結果に。

・ヒーローズ・イン・ザ・スカイ : 多分他の人から見てどこ飛んでいるのか把握できないし、こちらも攻撃当てにくいかも。

・真・三国無双Online : ラグによりキャラが止まっているところをフルボッコにされるだけになりそう。

・グラナド・エスパダ・プラス : ソロプレイ前提ならば、恐らくこれが希望に合致するかも。パーティープレイだと回線で無理が起こるでしょう。

・その他、パッケージ系のオンラインもできるゲームなどにしても、レースやFPSのような常に自分の位置がサーバーに送り続けられるようなゲームは軒並み無理が出てきますね。





女性プレイヤーが多いゲームとして、信長の野望Onlineや大航海時代Onlineなどをオススメしたいところですが、正直回線の遅さはネックにしかならず、厳しいかもしれません。

回線速度遅延が発生>ゲーム中のキャラクターが一瞬停止>アクティブモンスターに襲われて戦闘開始>こっちがフリーズしている間にフルボッコ>死亡、なんて事が起こりそうですから…。








私はローズをやってます。

これ→http://www.roseon.jp/trial/2b/



クエストをゆったりまったりやってるうちにレベルが上がってく感じです。

着せ替えアイテムは種類多くて、カワイイもしくはネタ系が多いと思う。



回線速度は・・・あまり詳しくないんですが、

イーモバ×ノートパソコンで普通に遊んでると友達に言うと

だいたい信じられないって言われます。

たぶん少しは遅いんでしょうけど、なんとかなってます。







pcではないですが、wiiのモンスターハンター3はどうですか?さすがにFRONTIERには画質、ボリューム等はかないませんが回線速度もそれ程必要ないですし(有線なら3Mも出れば頻繁には落ちません)、オンラインでの女性プレイヤーも結構います。着せ替えも出来、今後続編での伸びしろもあるはずなのでオススメします。

0 件のコメント:

コメントを投稿