2012年5月9日水曜日

PS3のGBの種類によって・・・・

PS3のGBの種類によって・・・・

PS3はHDDで保存するタイプだときいたのですが、PSのソフト、PS2のソフトが使えるとききましたが、

お店に行くと40GBはPS2の召喚はできないとかいてありました。GBの種類によってPS、PS2 PS3が使える

とかがあるのですか??チは少ないですがよろしくおねがいします。







PS1/PS2との互換について

20/60GB版では(完全ではないですが)PS1・PS2のゲームをプレイできます。動作対象タイトルは、ソフトウェア動作ステータス検索(SCE公式)で確認できます(PS2のHDD対応/専用ゲームは1.31から、FF11と信長の野望Onlineが遊べるようになりましたがHDDインストールの機能は使えません。)

しかし、40GBモデル(CECHH00)ではPS2の互換性を持たないため、PS2のゲームはプレイできません



以上http://www.ps3wiki.net/index.php?%E8%A3%BD%E5%93%81%E4%BB%95%E6%A7%...より抜粋



60G/20Gのモデルはすでに国内出荷を終了しているので、新品は手に入りにくいのではないでしょうか?



噂では今後現在の新型機種でもPS2の互換性を持たせるようになるそうです。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080117_ps3_ps2/

参照されてください。








PS3には、HDDが20GB、40GB、60GBの3種類があり20GB、60GBではPS、PS2のソフトが使えますが。40GBはPS2のソフトは使えません(PSのソフトは使えます)







PS、PS3ソフトはどのモデルでも使用可能。PS2ソフトは40Gモデルのみ使用不可能。

0 件のコメント:

コメントを投稿