先日、PS3にPS2のシステム?みたいなのをインストールしたのですが、これは何の為にあるのでしょうか?PS2のゲームが出来るようになるとか?
まず、20GB・60GB以外のモデルでは全く関係ない物です。
で、上記2モデルではPS2用ソフトをプレイ出来ますが、その中でFF11や信長の野望Onlineをプレイする場合、HDDにデータをインストールする必要があります。ただ、そのままではHDDにインストールが出来ませんので、PS@Storeにある「PS2 System Data」を利用する事でインストール出来る様になります。
20,60GB用の補填データです。
それ以外の機種には無意味です。
そのシステムが何かはわかりませんが
システムをインストしてPS2ソフトをPS3でプレイ可能になる
という事は有りえませんよ
0 件のコメント:
コメントを投稿