信長の面白いところを教えてください。
発売する前にβ版をやったのですが、人が全然いなかったのと、意味がよくわからなかったのですぐやめてしまいました。
今はとても人気があると知恵袋でよく見かけるので、少し興味がわき、どんなかんじなのか知りたいです。
β版やったって事は信長の野望Onlineの事でしょうか。間違っていたらすいません。
人気が有るのかなぁ…丁度ブームが去って人が増えどころか減って行ってる様に思えます。
知恵袋で見かけるのは良い点しか書いてませんから敢えて悪い点も上げます。
・職業バランスの悪さ。
・大国と過疎国の人数の差
・蔓延する寝マクラー、中華プレイヤー
・中盤修得徒党の辛い作業
・度重なるメンテナンス
・新要素の先送り
などなど…私は引退しているので悪いトコばっか見つけますねw
勿論、良い点も有りますが
私にはこれしか思い浮かびません
・新規参入者でも軽くやっていける
まぁ、先行者とそんな大差は無いです。
むしろここの意見を鵜呑みにせず、せっかく公式で体験版がプレイ出来ますので(7日間無料PLAY)是非ご自分でやってみる事をオススメします。
↓のはWin版ですがPS2版も有ります。
http://www.gamecity.ne.jp/net/nol/win_trial.htm
0 件のコメント:
コメントを投稿